-
2008-10-13
(日本語) 津田,三澤,栗林,大崎,五條,中村,森本,岩井がmicroTAS08@Sandiegoで発表しました
-
2008-09-24
(日本語) 森本君のAFFDがBiomedical Microdevicesにアクセプトされました
-
2008-09-24
(日本語) MartaさんがETHより来日しました。5ヶ月間一緒に研究します
-
2008-09-17
(日本語) 三浦さんがメンバーに加わりました
-
2008-09-12
(日本語) 倉員君がメンバーに加わりました
-
2008-09-11
(日本語) 原さんの溶液交換チャンバがJAPに採択されました
-
2008-08-29
(日本語) 中村君のお別れ会、小貫さんの歓迎会が開催されました
-
2008-08-28
(日本語) 中村君の修士論文発表会がありました
-
2008-08-01
(日本語) 小貫さんがメンバーに加わりました
-
2008-07-30
(日本語) 太田君のUCB留学壮行会が行なわれました。いってらっしゃい!
-
2008-07-28
(日本語) DNPとの共同研究の成果がプレスリリースされ、各紙にとりあげられました。
-
2008-07-23
(日本語) 生研バトミントン大会で三澤さんが一般3位、石原君が初級準優勝に輝きました!
-
2008-07-03
(日本語) 研究室の「細胞を創る」関連研究がNature Digest7月号に紹介されました
-
2008-07-01
(日本語) 向原さんがメンバーに加わりました。
-
2008-07-01
(日本語) 経産省BEANSプロジェクトが立ち上がりました。
-
2008-07-01
(日本語) 膜やゲルなど研究室の研究を更に発展させるBEANSプロジェクトが立ち上がりました。
-
2008-06-26
(日本語) 尾上さんの細胞の空飛ぶ絨毯の論文が、JMMにアクセプトされました
-
2008-06-19
(日本語) 研究室でBBQパーティが開催されました
-
2008-05-31
(日本語) 総合文化研究科、情報理工学系研究科の説明会が開催。質問はお気軽にどうぞ
-
2008-05-26
(日本語) 鈴木さんの96穴の膜チップがBMMDにアクセプトされました
-
2008-05-08
(日本語) 修士トレーニング発表会がありました。石原君が優秀賞
-
2008-04-16
(日本語) 新しいメンバー:根岸さんが加わりました。
-
2008-04-15
(日本語) 竹内が文部科学大臣表彰をいただきました。
-
2008-04-01
(日本語) 新しいメンバー:安達さん、石原君、高屋君、森君、Parkさんが加わりました
-
2008-03-31
(日本語) NTTドコモとの研究が、プレスリリースされ各紙に掲載されました
-
2008-03-31
(日本語) 原さん、伊藤さん、山村君、ティボ君とお別れ。新天地でのご活躍をお祈りしま
-
2008-03-04
(日本語) HPの研究紹介に日本語版を追加しました。
-
2008-02-27
(日本語) 伊藤さん、山村君の送別会が行われました。ご活躍をお祈りしております。
-
2008-02-22
(日本語) タン君の細胞パチンコがRSCのVirtualJournal:ChemicalBiologyに選ばれました
-
2008-02-14
(日本語) 針生さんの壮行鍋パーティが行われました。いってらっしゃい!